|
|||||
区 分 |
検査項目 | 料金(税込) | 納期* | ||
---|---|---|---|---|---|
放射能 | ![]() |
放射性ヨウ素及びセシウムNaI(TI)スペクトロメータ | ¥7,700 | 2 | |
![]() |
〃Ge半導体検出器 | ¥13,200~ | 3 | ||
4位 | γ線スクリーニング検査NaI(TI)サーベイメータ | ¥5,500 | 2 | ||
5位 | 放射能+残留農薬NaI(TI)スペクトロメータ+スクリーニング236項目 | ¥47,300 | 5 | ||
6位 | 〃Ge半導体検出器+スクリーニング236項目 | ¥51,700 | 5 | ||
異物 | ![]() |
異物検査 | ¥22,000~ | 10 | |
7位 | カビの同定 | ¥33,000~ | 10 | ||
9位 | 菌種の同定 | ¥16,500~ | 10 | ||
8位 | グラム染色 | ¥2,750 | 3 |
青森県による「農林水産物加工品放射性物質調査事業」に採択されました。
農林水産物加工食品に対する消費者及び市場等からの信頼を確保するため、青森県内の製造者が生産する農林水産物加工食品において、青森県が放射能検査の経費を補助する。
令和4年5月9日~令和5年3月31日
※予算額を超過した場合は、期間内であっても終了となります。
①青森県内の農林水産物加工食品製造業者
②加工品の原材料は、青森県産品の農林水産物を50%以上使用していること
③検査の結果、食品衛生法における放射性セシウムの基準値を超過した場合、県に報告すること、また県の措置等に従うこと
放射能検査料金の2分の1
項目 | 検出限界値 | 必要量 (可食部) |
納期 (営業日) |
検査機器 |
---|---|---|---|---|
放射性ヨウ素、放射性セシウムの測定 | 10Bq/kg以上 5Bq/kg 1Bq/kg |
150g 2L *1 |
3日 | ゲルマニウム半導体検出器 |
*1 目安として、2.5~3kg必要です。
【調査事業専用依頼書】
農林水産物放射能検査補助金
経済産業省による「放射線量測定拠点整備事業」に採択されました。
工業製品等の放射線量測定等を行う拠点となり、福島第一原子力発電所の事故による工業製品等の風評被害対策に対応するためにゲルマニウム半導体検出器を用いた核種分析を行います。
15,000円
項目 | 必要量 (可食部) |
納期 (営業日) |
検査機器 |
---|---|---|---|
放射性ヨウ素、放射性セシウムの測定 | 2kg | 3日 | ゲルマニウム半導体検出器 |
工業製品等(砂利やセメント等の原材料を含む)